index > 2000.08.09
2000.8.9に『チョップ名人 TOUR FINAL LIVE』を見にYOKOHAMA CLUB 24に行って来ました〜♪7.31に見たとはいえ、今回は『決定版』らしいので、見逃す訳にはいきません!!当然のことながら、曲も多少変えてくるはず☆そして、横浜初上陸!!
…やっぱり、平日、横浜、関係あるのかなぁ?気持ちお客さんが少ない気が…そして、いつもオカムラ(仮)の前にあるはずの『花園』が…ない…!?僕の友達もみんな仕事で来れないみたいだし…。でも、この状況なら、かなりの勢いで踊れる☆うれしい〜♪荷物も、全部コインロッカーの中だし♪盛り上がるよ〜!!
そして、気付けば、今日の客席って関係者らしき人が多いかも!?だって、僕達は真ん中くらいにいたんだけど、後ろがぎゅうぎゅうで、前はスカスカなんだもの☆関係者の人って、何か一緒に盛り上がるのを避けるんだよね、恥ずかしいのかな…?だから「関係者」というのがよくわかる…。楽しめばいいじゃんっ!!…随分前のLIVEを思い出すなぁ…。
さて、前の3組が終わり、いよいよ『チョップ名人』の登場だっっ!!初めてのハコでトリだよ〜っ!?そりゃそうだ☆じゃなきゃアンコールやってくれないでしょ?(って始まる前からアンコールを期待してる奴-笑)
バンドメンバー、Dr.『はやじー』、B.『ぐっち』、G.『オカムラ(仮)』、Cho.&Tp.『きょう』が出てきたっ☆僕らの期待が膨らんでいる間に、セッティングも終わり、BGMの曲が変わる!!この曲、確か『ボンゴレオ』のオリジナルだよなぁ。そういえば最近『ジョビジョバ』見ないなぁ…?な〜んて考えていたら…ん?みーたは?じゃーもは?そんな疑問の中、オカムラ(仮)のギターの音が響いた…!!
オカムラ(仮)のギターが響くと、Vo.&Cho.『みーた』とVo.『じゃーも』が客席に背中を向けて登場☆
あ、このギター、フラメンコチックじゃない?カッチョい〜い☆ん?…ってことは…ってことは…?もしかして?もしかして…!?『男と女のロマン』…?(正式タイトル不明…)きょうのトランペットがきっかけで、じゃーもとみーたが正面を向いたぁっ!!やっぱりあの曲っっ!!あ〜っ、バラの花を喰わえてるぅ(笑)しかも、そのダンスは何?面白すぎるっ!!(爆笑)
そろそろ前奏も終わろうかという頃…じゃーものあの目…何かを狙ってる?何、何〜?バ、バラ…投げた…しかも、僕の目の前の男性に向かって!!そして、そのバラ、ほったらかしぃっ!?(笑)と思ったら、僕の隣りにいたはずの友達が消えた…?…じゃーもが投げたはずのバラを、うれしそうに持って帰ってきた…!!(爆)…あなたには負けます★っていうか、負けました…ごめんなさい…☆もう、曲が始まってるんだけど、我が友…面白すぎるぅ…(爆笑)
この曲、そういえば、かけあいになったんだよね☆女友達が言ってた『この曲聴くと、その通りっっ!!って思う』って☆そういえば、チョップの曲って、みんなそうじゃない?
今回サビの歌詞が初めて聴きとれた…『神秘のベール』に包まれてるんだぁ〜!!(笑)そして、笑いドコ『ロマン…』ここは、我慢しようとしても出来ないもの(笑)今回はきっと、初めてのお客さんも多いんだね♪だって、笑うタイミングがすごく新鮮☆あ〜、そう言えば、今はすんなり流れて行くけど、初めはここで笑ってたなぁ〜って…(遠い目)今日のきょうの(しゃれじゃないよ-笑)Tp.何か説得力があるねぇ、何故?
そんなこんなで、2コーラス目…みーたさんが、実感込めて歌います…☆…ダ、ダメだよぉ〜☆腰が抜ける…(爆)
あのさ、みーたさん?そんなに憎い?そんなに伸ばしたい?すっごく感情入ってるねぇ?きっと心の底から思ってるんだねぇ?だって、すっごく歌いあげてるんだもの☆
歌詞とみーた&じゃーもに気を取られがちだけど、この曲のTp.って、かなり心地いい入り方してるんだよね☆そして、大サビへの間奏☆ギターソロ♪でもね、オカムラ(仮)は前に出てこないの…何故?カッコいいんだよね〜、この時のG.B.Dr.のリズム、キメが、何気にきっちり決まってたりして〜☆聴いてる?
おぉっと〜っ!!じゃーもがジャケットを脱いで、マイクスタンドにかけた〜っ!!そっか〜☆だからオカムラ(仮)は前に出て来なかったんだ〜!!中は〜っ、もちろん〜、タ〜ンクトップっ!!そうだよね、あのジャケットの下って、フリフリブラウスだった気がするもの☆ってそういえば、きょうのおしりは…?
そして、みーたときょうの右手には〜、ガムテ〜〜プっ!!客席に「これでもか☆」という程見せつけ、30cmくらいの長さに…みーたは手で、きょうは口で契ります☆きょう…そんなに憎い…?じゃーもは、その契られたガムテープを大の字になって待ち受けます!!うれしそうにじゃーもの脇の下に貼り、思いきりはがす二人♪痛がるじゃーも☆昔はシェービングクリーム塗って、片脇だけ剃ってたよね〜?(笑)僕ら仕事の心配とかしたもん(笑)
痛くても、何事もなかったかのように歌い始め…?あ〜、マイクスタンドにジャケットがひっかかって「何故?〜♪」が歌えてな〜いっ!!でも、さすがはじゃーも☆それでも何事もなかったように歌い続ける…素晴らしいっ♪そして、最後の笑いどころ、待ってますよ〜☆
『〜のォ〜♪…ロマン…ロマン…ロマン…ロマン…』って、山びこのようにエコーがっっ☆(爆笑)もうダメっ☆立てない…(爆)
エコーって…エコーってぇ!!エコーでカットアウトてぇ…!!(笑)とツッコンでいると、Dr.が軽快にたっぷりと入りました☆こ、これは…何度聴いても大爆笑!!の『D・E・B・U』じゃない?!
G.も、B.も、Cho.も準備万端で演奏は続いてるのに…じゃーも、たった一人が後ろを向いて何かやってる…?何っ?着替え??…そうか…タンクトッパーズ(懐かしい…)ではなかなかみんなと衣装も合わないもんねぇ☆ということで、じゃーも待ちでございます(笑)
そして、着替えが終わったじゃーもが合流☆やっぱ、あんたすげーや…☆じゃーもが入っただけで、お客さんのノリも変わるし、しまるんだよねぇ…☆
この曲を聴くと、バンドのすごさがわかるっっ!!えっ?何故かって?それはね、こういう、言わゆるネタ系の曲って、演奏が心許ないと、お客さんは安心して笑えないの☆だって、ミス・タッチがネタをくっちゃうこともあるでしょ?でも、チョップ名人では、一度も不安になったことはないよね?だから、いつもすごいバンドだなぁ☆と感心している僕なのです♪
間奏になって、出て来ましたよ☆『びろんちょ』(未だに本当の名前がわからない…)首の所が伸びたTシャツ着て(笑)でも、残念ながら、膝の所が伸びたジーンズには見えないのよねぇ〜…☆それにしても、みーたさん?気持ちいいでしょ!?そんだけ大声出して…もしかしたら、メインよりも声でかい…?!
あ…、気ぃ抜いてた…またトライアングル…はは(笑)卑怯だっっ!!
そして、おにぎりとコーラを手にうれしそうなびろんちょに、じゃーもの今日の一言。「だから太るんだっつーの!!」その通りっ!!と思うと同時(!?)に、みーたときょうに連行されてった…(笑)でも、うれしそうなのは何故?そんな僕の疑問をよそに、ライブは続くのでした☆
じゃーものMCが入ります。
「どうもチョップ名人でーす、横浜の人、初めまして!!」わーい!!拍手、拍手☆
「そうですね、あんまりノッてないみたいで…ありがとうございます☆」場内爆笑☆でも僕はノッてるよ〜っ!!すでに汗だくっ☆
「いつもは前の方でガーッと盛り上がってるんですよね、もう。2曲目に入ると。今日は淋しいもんで…まぁ、それはそれでいいんですけど…」あはは(笑)い〜んかい!!
「今回横浜初めてということで、これからもやって行きたいんで皆さんこれからも横浜来てください。って言っても僕らまだここに出るかわかんないんですけど…」意〜味な〜いっ!!
「ツアーやりまして、最後横浜!!楽しく帰りたいと思ってます。みんなノッてくぜ、YEAH!!」YEAH〜!!なんせ『決定版』ってくらいですから☆
「残り3曲となりました☆」えっ?マジっ?はやっっ!!
「今日は早いっスよ〜☆MCやると長くなりますんで、O.K.!!『バッタモ〜ンブル〜〜スッ』!!」ほんとだよ…本当に早いよ…MCやろおよぉ〜!!
有無を言わせず『バッタモン・ブルース』が始まります…。この曲の前奏のギターソロ、カッコいい…(ため息)でもね、やっぱり伴奏のワウギターが気になる…☆でも『花園』がなくても、やっぱり僕からオカムラ(仮)は見えないのよねぇ…。でも、負けないもん!!跳んじゃうもん☆……ダメだ、ヘコたれた…(笑)
さあ、踊りましょう、皆さんも☆「だ〜まさ〜れぇるなっ♪〜」って♪叫びましょう、拳を上に突き上げながら☆「バッタモンッ!!」って☆
間奏…ギターソロの隣には…かき氷製造器ソロ!!今日は、いちごシロップでございます♪(笑)
さて、大サビ☆今日はどんなキメにしてくれるのかなぁ?
「〜♪愛相♪笑いの♪女に〜♪〜」あ、きょうが遅れたっっ!!(笑)そりゃそうだ!…あんたら頭振り過ぎ…ボーッとするだろうに…☆(爆笑)みんなもバッタモンには気をつけましょう!!
あ〜っ!!今日は初めてのハコだし、お客さんもいつもより少ないし、やらないと思ったよぉ〜☆やるんだ〜☆勇気あるぅ〜っ♪カットインで始まった『B・I・G』!!
この前奏はいつも、ため息☆オカムラ(仮)、あんたすげーよ…☆そして、このDr.のリズム、好き〜♪ぐっちも楽しそう〜☆今日は、ステージ上のメンバーがすごく楽しそうなのよね☆おぉ〜っとぉ〜っ!!負けないぞぉ〜っ!!
2コーラスが終わり、いよいよ、横浜でも大ブーム間違いなし(!?)『B・I・G』の振りをみんなでやりましょうっ!!じゃーもの振りつけ講座へ☆
「今日はやるのやめようかと思ったけどやっちゃった〜もう☆」やっぱりやってもらわないとねん☆拍手♪
「今日は関係者が多いけど、関係者も全員やらせます☆」関係者でも関係ないのは、いつものことです☆メンバーみんなで親切に教えてくれますよ♪よ〜く覚えてね☆
「はい『B』!!恥ずかしがらない、恥ずかしがらない☆恥ずかしがっても一緒☆『B』!!」あはは(笑)そうかも〜☆
「『I』!!はい、そうそうそう!!やってない人の方が恥ずかしいから、これ☆」そうなんだ〜☆やってる人も恥ずかしいけどね(笑)
「はい、そして…」マイクをスタンドからはずした☆
「はい『G』!!これこんなに辛いの『G』こんなに辛いの☆だけどみんなやるの☆」辛い!?…辛いかなぁ?
「京都も、大阪も、名古屋も、東京もみんなやりました!!横浜だけやらない訳にはいきません!!横浜にも、もちろんやってもらいます☆いいですか?」そのとおりぃっっ!!
「はい『B』!そうそうそう☆はい『I』!そうそうそう☆はい『G』!はい、後ろの人こっちからも顔見えてるから☆」あはは(爆笑)斜め後ろの人だ☆
「わかってる?やってない人の方が恥ずかしいんだから!」本当だよ〜♪マジで☆
ここで、カップル2人が、みーたの前にかぶりつきっ!!そこですかさず、じゃーもはその二人に向かって「いいねぇ、前来て!!はい『B』!!…これはやらないんだ…前には来るけどやらないんだ☆」そうなんだぁ、やんないんだぁ(笑)
「いいや☆今日は、投げやりだぁ!!俺もう☆」ダメだよぉ〜!!ちゃんとやろうよぉ〜!!
「O.K.!!」もう行くの?本当に投げやりじゃん☆
「O.K.!!行くぜぃ!!」O.K.〜☆
「〜♪『B・I・G』!!」「まだ前の方が甘いね〜☆この肘が、この膝につくぐらい!!そして、明日病院に行くくらいやるように☆」やっぱり、病院行くまでやるんだ☆(笑)
「〜♪『B・I・G』」「いいね。冷めてるお客さん、最高〜☆君に向かってやるから、俺☆」う、うなずいてるぅ…すげぇ、うれしそう♪
「〜♪『B・I・G』」それでも、その人冷めてるよ(笑)観念したか?じゃーも☆
「後ろの方も行くよ〜♪」行くよ〜☆
「〜♪『B・I・G』」「はい、カウンターの中のおねえさんも!!今日は仕事関係ないよ、本当に!!」確かにやってなかったかも〜っ(笑)カウンターの中のおねえさん、見つかった☆
「〜♪『B・I・G』」おねえさん『G』で沈んで出て来ないよっ(爆笑)
「もう一回〜!!」よっしゃ〜☆
「〜♪『B・I・G』」
「バカーッ!!」バカーッ!!(笑)
横浜でも、盛り上がり過ぎっ!!てくらい盛り上がったね☆この曲は楽しいっ!!単純に踊れるしっ♪歌詞はともかく(笑)ノリノリでございます♪僕は、汗が滴ってます(笑)だって、髪の毛、ウォータージェル付けたみたいだもん(笑)だって、楽しいんだもんっ!!
今日のメンバー、アイコンタクトとかして、笑い合ったりして、すごく楽しそう☆お客さんと違うノリがステージ上で出来あがってるぅ☆いとおかし♪
そして、そのまま次の曲へなだれこみだ〜!!!
なだれ込んだその曲は『チョップマン』!!この曲がなければチョップ名人ではぬわい!?前奏、コーラスの間に、じゃーもがMCをします。
「ラストの曲☆この曲、この横浜でチョップの夏は終わります。そしてまた秋!横浜に来たいと思います」いぇ〜い☆また来るんだね〜♪
「僕らのテーマは『CD出さずに武道館』!!武道館行くまで絶対CD出しません。だからビデオを出しました」みんな、ビデオを買いましょう!!めちゃめちゃ楽しいよ☆マジで、大人からこどもまで楽しめます。うちの母もすっかりファン♪
「そしてもう一つ目標が出来ました☆『武道館行ったらすぐCD』!!その日に出します」その日に出すんだぁ〜っ!!(笑)でも。YEAH〜〜!!待っとるでぇ〜!!
「ファンクラブも今やっと…30人越しました。今年終わる頃には10000人くらい行くと思うので是非☆」開設は確か昨年末…今、30人超えたばっかりなのに、今年中に10000人いくのかぁ?でもちょっと、いって欲しい…(^_^;
「アンケートも☆」なんだよ〜!!アンケートも何なんだぁ〜!?
「『チョップマ〜〜〜ン』!!はい、右手あげて〜!!」え?マジ?もう行くの?
「はい『チョ〜ップ♪』『チョ〜ップ♪』…」チョ〜ップ!!チョ〜ップ!!…明日になっても、右手が筋肉痛にならないことを祈るっ!!客席ぃ〜!!何か気持ちおとなしいぞぉっ☆ん?僕?あはは(笑)おとなしい訳な〜いじゃ〜ん♪かなりの勢いで跳ねてるさぁ〜☆明日、足も痛いかもね!?
そして、チョップ名人のテーマソング!?『チョップマン』が始まります…♪
ラストの曲『チョップマン』では、じゃーもがいつものように、客席にチョップするために、柵を乗り越えて飛びます☆最初は下手の女性っ☆が、じゃーも、チョップ返しされてる(笑)そして、次は、上手の僕の目の前の男性☆あ、この人は仕方ないね☆何故ならば、この人は、じゃーもが投げたバラを見殺しにしたもの(笑)だから、自業自得でございます☆ちゃんとチョップは受けてました♪
最後の曲ということもあるのか、Dr.B.G.Tp.Vo.Cho.に心なしか力が入ります☆そして、間奏になり、いよいよこの人(!?)の登場です☆
『チョップマ〜ン』!!いつもと勝手が違いますが、受付の方から入場☆今日は、客席にも余裕があるので、悠々と入場です♪
お〜っとぉ〜?チョップマンがスポットライトの中、お客さんと記念撮影してるっ!!…しかも、使い捨てカメラ…(笑)やっぱりチョップマンがいると、客席にも熱が入ります。ちゃぁ〜んとみんな『チョップ♪』してるもの。手拍子もしてる。すごい…☆最後のサビ前のギターソロ、超カッコいい!!やっぱりワウペダル、見たい☆跳んでる…でも見えない…★
最後のキメで脱ぐはずのパンツを、チョップマンはちょっと早めに脱いでしまい、ちょっとおまぬけでした(笑)
「ありがとうございました〜!!アンケートのご協力おねがいします。ありがとうございました〜☆チョップ名人でした〜!!」うわっっ☆みんなハケるのはえぇ〜(笑)
今回のライブは、いつも以上に、楽しかった気がする…♪え?そんなっ!!マジで終わるのぉ?アンコールの拍手は鳴りやまないよ?すげぇよ、すげぇ…☆本当にこのまま終わるのか?『チョップの夏』!?
(つづく??)
初めてのハコで出演順がLAST…やっぱりやっていただかないと!!でしょう☆あれ?楽屋から誰かが覗いてる?誰だろ?ん?じゃーも…じゃーもじゃん!?そんなとこから覗いてないで早くアンコールっ!!拍手は止まないんだからっ!!
しばらくして…やった☆出てきたっ♪
「ありがとうございます」拍手、鳴り止まず☆パチパチ☆
「初めての場所でアンコールは非常にうれしいっス♪ありがとうございます!!」YEAH〜!!
「スタッフの皆さん、帰りが若干遅れますがよろしくお願いします☆カウンターのおねえさんもよろしく☆じゃあ、一所懸命歌います!!」パチパチ☆ここで『ジャンボリー』と声がかかる!!
「『ジャンボリー』初めての人にはよくわかんないと思いますけども、ジャンボリーは今日来てませんので出来ません」あはは☆(笑)
『素顔のままで』おっと、また客席からリクエストだっ♪するときょうがすかさず…「トランペットないよ」
「どうしたの?」とじゃーも。
「おいてきた。トランペットないってことは、俺吹かないってこと?」きょう…それは誰にもわからない…(笑)
「じゃ、『回覧板』!!」うわっ☆強引…★メンバーがセッティングへ♪
「アンコールありがとうございます!!僕らは精一杯、120%の力でやります!アンコールやるかわりに、お客さんもノッてください!!よろしくお願いします!!」了解っス♪
「今の位置より一歩前へ☆カウンターのおねえさんも前に☆先頭の人はO.K.☆」O.K.なんだぁ〜(笑)そりゃそうだ、それ以上前には行けな〜い!!(笑)
「そこでもたれかかってる人も一歩前へ☆タバコのところにいる人浮かび上がるんです、あなたの顔が!!一歩前へ☆」あはは☆(笑)
移動は終わった…
「やらせていただきます!!」待ってましたっ!!
そして、アンコールの曲『回覧板』が始まる…♪
そして、いよいよアンコールの曲『回覧板』が、はやじーのシンバルから始まるっ!!
どうなるかと思いきや、お客さんも今までよりはノッている模様☆よかった、よかった♪そして、僕は…もうぶっ契れてしまっています…☆リズムに合わせて走るは、手拍子はするは…☆『〜♪俺も行きた〜い♪〜』ってジャンプはするわ…♪
でもね、それは僕らだけではなくて、ステージ上でもそうだった…☆だってね、いつもは超クールに弾いている、オカムラ(仮)が、すっげぇニコニコなんだもん!!しかも、跳ぶ、跳ぶ☆楽しいんだろうなぁ♪(笑)最初はモニタースピーカーに足かけてソロとか弾いてたのに、この曲では、真ん中に限りなく近くに行き、お客止めの柵に足のっけてんだもん☆いつものハコならありえないよねぇ?だって、そんなことしたら、お客さんの手ぇ踏んじゃうもん…☆
みんなぁ、踊ろうよぉ!!
『〜♪回覧板を〜♪回し〜てお〜くれ〜♪〜』
『東京〜♪〜』って!!何人かは踊ってるんだけど、やっぱり初めての人が多いんだ…☆勝手がわからないみたい☆
そして、今日のピンポン係は…うわっ☆やっぱ立つんだ☆はやじー☆
『ピ〜ンポ〜ン♪』って☆ここの伴奏、ギターだけなんだよね♪だからはやじーもピンポン係出来るんだぁ☆でも、すぐにドラムも入らなきゃだから、準備早い、早い☆
やっぱり、楽しいっっ♪チョップ名人のLIVEは、本当に何度も行ったけど、今日はマジで、今までのうち一番楽しい☆怖るべし…未だ進化中☆
…しかし、楽しい時間は永遠には続きません…。
秋にまたLIVEをやること、横浜に来ることを約束し、そして最後に『ありがとう』の言葉を残し、チョップ名人は去って行きました。チョップ名人の夏は終わりました…☆
私が誘った友達もほとんど来られず、動員数も東京ほどではありませんでした。しかし、私の中では、過去のどのLIVEよりも楽しかったのです♪
いつもは『楽しいことの7割』と言っていましたが、こと、このLIVEに関しては『9割9分9厘』は損していると思えるほど楽しかったです☆
最後に来られなかったあなたに…
『来られなくて残念だったね…可哀相に…☆』